講演会・セミナー・研修会
ブランドとは、ロゴマークや高級・高額商品の事ではありません。
ブランドとは「心の中にできた価値」で、ブランディングとは「その価値を刻み込むために行うコミュニケーション活動」です。
これまでマーケティングは「販促(セールスプロモーション)」を中心に語られてきました。
しかし、モノ余りの現在は「ブランディング」という考え方を理解しないと、お客さまから商品やサービスを選んで頂けない時代になりました。
ブランドは「狙って」つくるものです。
ただ、そのためには多額の広告宣伝費が必要で、これまでは一般企業には縁のないものでした。しかし、現在はインターネットやパブリシティを活用すれば中小企業や個人商店でも低予算でブランドをつくる事が可能となりました。
ブランドができあがると「価格競争から解放される」「理想的な取引先が増える」「信用力がアップする」「採用活動が楽になる」といったメリットが生まれます。
ぜひ、その考え方や手法をひとりでも多くの皆さんに知って頂きたいと思います。
◇講演テーマ
- 脱・価格競争で売れ。売れない時代に貴方の商品が選ばれる
- ブランディングで顧客満足度を高める。価値はお客さまの心の中に生まれる
- 小さなお店のブランディング戦略。価値を伝えて商売繁盛!!
- 価値を伝えて高く売る。ブランディングから考える富裕層戦略
- 無料なのに効果絶大。ブランディングのためのマスコミ活用術
- 地域活性化の鍵はブランディング。まずは貴方が儲けましょう! など
サービス | 講演 |
内容 | 上記のほか、ご希望のテーマでお話しさせて頂きます |
講演実績 | 高島地域雇用創造協議会、兵庫県商店街組合連合会、ふくい産業支援センター、柏崎商工会議所、豊中商工会議所、大阪産業創造館、ひろしま産業振興機構、ひょうご産業活性化センター、わかやま産業振興財団、国民生活金融公庫、中小企業大学校東京校、中小大学校日吉校、ひとネットワークひめじ、青年会議所、商工会議所青年部 ほか(播州ハム時代含む) |
費用 | 90 分 ¥200,000 |
※交通費及び消費税が別途必要です
※遠方の場合、宿泊費が必要な場合があります
※地域活性化や中小企業振興を目的とした官公庁・経済団体からのご依頼は、予算の範囲内で対応させていただく場合があります。ご相談は気軽にお問合せください
社内研修(6回コース)
ブランディングには人の想いが必要です。想いを持ったブランドからは、やがて矜持が生まれます。本研修では6回の研修(講義と演習)を通じてブランディングで必要な知識と手法を学ぶと共に、参加者全員がブランドの担い手であるという意識の高揚を図ります。
- ブランドに対する理解を深める
- 自社の隠れた本当の価値を見つけ出す
- 明日から使える具体的な手法を学ぶ
- お客さまの共感と信頼を獲得する方法を学ぶ
- 自社のブランディングの為に何ができるかを考える
- コンプライアンスや企業理念の重要性を理解する
サービス | 社内研修(6回コース) |
内容 |
|
費用 | ¥300,000× 6 回 |
※交通費及び消費税が別途必要です
※遠方の場合、宿泊費が必要な場合があります
※金額、時間、内容などのご相談は気軽にお問合せください
社内研修(1回コース)
ご希望のテーマに沿って全員参加型スタイルで研修を進行していきますので、ブランディングに対する理解度が高まると共に、課題解決や今後の方向性を明確にするのに役立ちます。ブランド価値の高め方と伝え方、信頼を守ることの大切さについて事例を交えながらわかりやすい言葉でお伝えいたします。
サービス | 社内研修(1回コース) |
内容 | ご希望のテーマで2~6時間 |
費用 | ¥200,000~300,000 |
※交通費及び消費税が別途必要です
※遠方の場合、宿泊費が必要な場合があります
※金額、時間、内容などのご相談は気軽にお問合せください

独自の価値を見つけ、一歩抜け出す仕組みを創る「アドバンテージマーケティング」 価格競争なしで選ばれるための仕組みづくりや、インターネットやマスコミを利用 したブランディング手法を分かりやすくコンサルティングいたします。 兵庫県姫路市久保町 121 HAM株式会社 代表取締役 ブランディングコンサルタント・堀田周郎 TEL(079)289-2929 お問い合せはこちら |