本講座では、身近な事例を交えながらブランドに関する基礎知識とブランディングの具体的な手法を解説すると共に、参加者のモチベーションを高め、受講後に自社ブランドづくりの主体となれるような動機づけを促す講演会・セミナーになるよう心がけています。新入社員から管理職まで社内研修にもお薦めです。
■講演タイトル
ブランディングで顧客満足度を高める。価値はお客さまの心の中に生まれる
■対象者
- 入社10年未満の新入社員
- 中堅社員、管理職候補
- 経営幹部、管理職、職場リーダー
- その他ブランディングに興味のある人
■講演・セミナー内容
ブランドの根底にあるのは企業理念の実践です。
ブランド構築には時間がかかりますが壊すのは一瞬です。企業理念を実践することこそが本物のブランディングにつながります。
そこで、本講座では自社に対するブランディング意識を高めるとともに、顧客から見たブランド価値の高め方、顧客への価値の伝え方、顧客からの信頼を守ることの大切さについて、事例を交えながら分かりやすい言葉でお伝えいたします。
[講演進行例]
- ブランドの良くある勘違い
- 恋愛でブランドを理解する
・「伝えたい」と「伝わらせたい」 - 4つのステップ
・価値を見つける
・価値を高める
・価値を伝える
・価値を守る - ブランディングのメリット
- ブランドは誰のもの?
■費用
- 90 分 ¥200,000
- 交通費及び消費税が別途必要です
- 遠方の場合、宿泊費が必要な場合があります
- 地域活性化や中小企業振興を目的とした官公庁・経済団体からのご依頼は、予算の範囲内で対応させていただく場合があります。お気軽に問い合せください
■受講者の感想
- 売り手と買い手の意識の違いを再認識させられた。お店の価値をお客様にどう伝えるかを考えていきたい。(S.I様)
- 話のポイントが押さえられていてとてもわかりやすかった。(D.Y様)
- お客様や従業員、社会もブランドの所有者だなんて考えたことがなかった。勉強になりました。(K.C様)
- 自分に今まで足りなかった部分を知ることができ参考になりました。(K.M様)
- 今日の話はとても新鮮でした。明日から実践していきたいと思います。(N.R様)
- あっという間の2時間でした。豆知識も増えました。(I.Y様)
- 自分でもやれそうな気になってきました。できるところからトライしてみます。(K.K様)
■対応エリア
関西エリア(兵庫県、大阪府、京都府、和歌山県)、中国エリア(岡山県、広島県、鳥取県)、中部エリア(愛知県、岐阜県、福井県)を中心に全国で講演・セミナー・研修会の開催が可能です。
■講演実績
高島地域雇用創造協議会、兵庫県商店街組合連合会、ひとネットワークひめじ、ふくい産業支援センター、大阪産業創造館、ひろしま産業振興機構、ひょうご産業活性化センター、わかやま産業振興財団、国民生活金融公庫、中小企業大学校、各地商工会議所、青年会議所、商工会青年部 ほか(播州ハム時代含む)
- 講演、セミナー、研修会のご依頼はこちらをクリック >>
- ブランディング コンサルタント・堀田周郎(兵庫県姫路市)

堀田 周郎

最新記事 by 堀田 周郎 (全て見る)
- [安売りする前に] 商品の価格設定の方法 - 2020年2月14日
- 貴方のお店をブランドにする_(3) - 2019年12月19日
- 共感できる情報発信が大切です - 2019年12月17日